![]() |
![]() ・ ニュース
|
![]() |
![]() |
2001/3/2(金)
【自動案内放送】 木更津・船橋で新タイプの駅名連呼内房線の木更津、総武線の船橋で、初期型の音声を使った新タイプの駅名連呼が使われている。「○○〜/○○/です」という駅名連呼の2度目の「○○」という音声は、「○○/行きが」「○○/行きです」などの放送と共用されており、駅名として汎用性を持っている。この音声を、新しい駅名連呼では「○○/○○/ご乗車/ありがとうございます」と2回繰り返す。「○○〜」の音声を2回繰り返すより、やや歯切れが良いといえる。 ただし、木更津では「木更津〜」という駅名連呼専用の音声がなかったため、やむなく汎用的な「木更津」という音声を使って駅名連呼を設定したのではないかと思われる。船橋がそれに続いた理由は不明だ。 |
![]() |
||||
![]() |