![]() |
![]() ・ ニュース
|
![]() |
![]() |
2004/1/23(金)
【自動案内放送】 我孫子で男声の次発放送が登場1/21に自動案内放送の使用が開始された常磐線・我孫子では、自動案内放送が大幅に改良されていた。 次発放送では初めて男声による放送が登場した。男声、女声の使い分けは、接近放送や発車放送と同様、番線ごとである。言い回しは「本日も、JR東日本をご利用いただきまして、ありがとうございます」となり、E231系の車内放送に準じたものとなった。また、この部分は一続きの音声と見られ、非常に自然でなめらかに聞こえる。 また、接近放送や次発放送で編成両数などの案内に使われる「この電車は」「この列車は」の音声も一続きになった。 これから使用開始になる常磐線各駅では新しい自動案内放送が使われることが確実であるが、他線区でも同様の改良が行われるかどうかが焦点となる。 |
![]() |
||||
![]() |