![]() |
![]() ・ ニュース
|
![]() |
![]() |
2004/12/9(木)
【出発時機表示器】 外観が変更された「003A」型が登場宇都宮線(東北線)・高崎線・山手貨物線では、ATOS導入を控え各駅に出発時機表示器が設置されているが、これまでの導入線区で設置されたものとは外観が異なることがわかった。 新しい出発時機表示器では、表示部分の中央にあった区切りがなくなり、漢字2文字分の表示面が一体になっている。また、背面のプレートでは型番の末尾が「003A」となっている。総武線や横須賀線で設置された出発時機表示器は「002A」だった。 外観の変更された理由や、内部的にはどのような変更が加えられたのかなどは不明である。 |
![]() |
||||
![]() |