![]() |
![]() ・ ニュース
|
![]() |
![]() |
2005/5/2(月)
【都市鉄道利便増進事業】 2010年めどに相鉄・JR直通線を整備既存の路線網や設備を有効活用しながら鉄道の利便性を高める「都市鉄道利便増進事業」を推進するための法案が4月27日、参院本会議で可決された。 この事業では、2010年をめどに相模鉄道本線西谷付近と東海道貨物線横浜羽沢付近とを結ぶ短絡線(2.4km)を整備し、相鉄線内から横須賀線を経由して新宿方面へ直通運転できるようにする。併せて、山手貨物線大崎付近でも新たな短絡線(0.4km)を整備し、平面交差による支障を改善する。 大崎付近の短絡線を除く概算事業費は680億円。国土交通省、地元自治体、事業主体となる第3セクター等(現時点では未定)の3者が均等に負担する。新設される短絡線内に新駅を設置するかどうかは、今後行なう需要予測に基づき検討される。
|
![]() |
||||
![]() |