2005/10/21(金) 新設

身近なATOS

広がるATOS

ATOSの話題

リファレンス

JR東日本と関連企業
鉄道システム
鉄道機器
鉄道工事
サインシステムとユニバーサルデザイン
音響
メカトロニクス
研究・開発
メディアとツール
個人のサイト

ドメイン別(フォーラム)

写真データベース

サイト内検索
 





リファレンス

関係マップ JR東日本と関連企業 鉄道システム 鉄道機器 鉄道工事 サインシステムとユニバーサルデザイン 音響 メカトロニクス 研究・開発 メディアとツール 個人のサイト

研究・開発

 (1)による研究活動は狭義の技術開発に留まらず、例えば心理学を応用した「快適性の評価手法」の開発などにも及ぶ。鉄道というフィールドを横断する学際的な研究といったところか。研究のスパンも、数年後の実用化を目指すものから数十年後を視野に入れたものまで幅広い。

 企業の企業による企業のための研究である故、研究活動もまた合理化されている。煩雑な数値処理や調査、物品やソフトウェアの調達、出版といった仕事は(2)にアウトソーシングされている。研究者が雑務に忙殺されない仕組みの「お手本」ともいえる。

(1) 財団法人鉄道総合技術研究所(RTRI/鉄道総研)  車両・土木から情報・環境・人間科学まで
(2) 株式会社ジェイアール総研情報システム(JRSI)  鉄道総研の研究活動を情報システムで支援





2005/10/21(金)からの延べ閲覧数